ざっくりとした外壁塗装工事のスケジュール

外壁塗装工事のスケジュールは、ごく一般的な住宅の場合、10日~2週間程度が目安となります。ただ、工事は天気に影響されるため、雨の日、風の強い日などは作業ができず、工期は延びがちです。そのほか、日曜日や祝日などの休日も、通常は作業を行いません。

外壁塗装の期間は10日~2週間が基本

外壁塗装 多治見

信頼のおける業者であればかならず、しっかりとしたスケジュールを組みます。このスケジュールは基本、天気などの影響で作業が中止にならなければ、一般的な住宅の場合は10日で終わるように作られています。天候の影響はおそらくありますから、梅雨時などを除いては、2週間程度は塗装作業が行われると考えるといいでしょう。
この工期を知っておくことは、実は悪徳業者を見極める際にも有効です。多くの悪徳業者が「うちは1週間で終わらせますよ!」などと甘い言葉を投げかけてきますが、これは無理な話です。これはすなわち、必要な工程を省いて作業しようとしていることを意味しています。
工事には、足場の設置や作業を行う外壁の洗浄や養生など、塗装以外の作業が欠かせません。そしてこれらの作業は通常、どれも1日がかりです。短い期間で作業を終わらせられるという業者は、どこか大事な作業を手抜きしようとしているとしか考えられません。

外壁塗装工事・それぞれの工程の説明

外壁塗装 多治見

ここからは、工事のスケジュールにおけるそれぞれの工程について説明していきます。

ご近所さんへのあいさつと準備

何らかの工事を家で行う場合は、ご近所さんへのあいさつ回りが欠かせません。塗装工事の場合は、特に塗料のニオイが近隣に流れていってしまうことがあります。お隣と壁が近い場合などは、足場を組むことに不安を感じるご近所さんもいる可能性があります。トラブルを事前に回避するためにも、近隣へのあいさつはかならず行いましょう。ちなみに塗装業者は別途、あいさつに回ります。
あいさつの際に伝えるべきことは、工期と1日の作業スケジュール(何時から何時まで)、休日の作業の有無などです。タオルなどのかんたんなものでよいので、粗品も用意しておきましょう。 1日目は、このあいさつ回りと翌日の作業の準備で終了です。

足場の準備

2日目は、作業用の足場の設営です。足場材を建物の敷地内に運び込み、足場の組立てや塗料の飛散を防ぐための養生シートなどの設置を行います。なお、業者によっては自前で足場を組むのではなく、足場業者を利用する場合もあるので、このような場合は工期が若干、延びる可能性があります。これについては日程表にて確認しておきましょう。
足場は建物を取り囲むように設置しますので、建物の近くはなるべく工事が始まる前にかたづけておきましょう。 塗装に足場が必要なことを意外に感じる方もいらっしゃるようですが、職人さんはハシゴなどの不安定な場所で作業することはできません。安定した足場があってこそ、プロの仕事ができます。中には、「足場代はいただきません!」などとうたう悪徳業者も存在しますが、足場は必要不可欠なものであり、これを無料にすることはありえません。見積りに書かれていないだけで、彼らはしっかり足場代を含めているはずです。

洗浄

壁に色を塗るのは、まだ数日後。3日目の作業はその下準備です。 これまでにたまった壁面の汚れや塗料を取り除いてからでないと、実際の作業は行えません。そのため、高圧洗浄機を使用してていねいに洗っていきます。細かい箇所は高圧洗浄機が使えないため、手作業で洗浄します。職人さんは洗浄している際も、塗面の状態をチェックして今後の準備に生かします。大きな家の場合は、洗浄だけでも2日かかる場合があり、乾燥と合わせて作業に3日程度を要することもあります。
高圧洗浄では、とても高い圧力をかけて水を噴射するので、家の窓などにしぶきが飛び散ります。雨戸やシャッターを閉じておくと、あとあと楽です。
高圧洗浄のほかに、汚れ落とし用の薬品を使う洗浄法もあります。バイオ洗浄と呼ばれるもので、カビやコケなどを落とすのに効果的です。

下地処理

4日目の作業は下地処理です。職人さんは洗浄時に下地の様子もチェックしています。「塗膜の浮き」や「ひび割れ」「サビ」などをていねいに修復してからでないと、実際の作業に入れません。通常は1日で終わりますが、下地の状態によっては作業に2日ほどかかる場合もあります。 主な作業には、電動サンダーなどでサビなどを落とす「ケレン」、コーキングの補修、シーリング材を使用したひび割れの修復などが挙げられます。
下地処理は外壁工事でもとても重要な工程です。職人さんもチェックを行うものの、ご自身でも外壁に異常がないか事前にチェックしておいたほうがいいでしょう。

養生

5日目は本番の作業を行う下準備として養生にあてます。窓やサッシなど、塗料が付着してはならない場所を保護するために行うのが養生です。家の周囲に植木などが多く置かれている場合もありますが、このような場合も養生します。この養生により、工事が終わるまで窓が開けられなくなりますので注意が必要です。

塗装

6日目から8日目までは塗装の期間です。3回塗りとなり、6日目が下塗り、7日目が中塗り、8日目が上塗りになります。
下塗りは、とても重要な作業で、塗料をしっかりと面にのせるためのものです。下塗りに用いられるのは下地強化剤と呼ばれる専用の塗料で、外壁の種類に応じて使い分けられています。
中塗りは、アクリルやウレタン、シリコン、フッ素といった系統の塗料を使用して行います。塗りと乾燥で1日がかりです。業者によっては、この中塗りと上塗りを同じ日に行うスケジュールを組んでくることがありますが、これは悪徳業者のやり方です。塗料が完全に乾かないうちに上塗りを行っても、塗料が持つ性能をフルに引き出すことはできません。
上塗りでは、中塗りと同じ塗料を重ね塗りします。ここまで終わったら、付帯する箇所の塗装を行い、塗装作業は終了です。

チェックと修正作業

作業9日目は、塗装状態のチェックと、修正作業を行います。お客様にもチェックしてもらいながら、色ムラや塗り残しなどを修正します。お客様は見積りどおりに作業されているかをチェックしましょう。

足場の解体と撤収

10日目は撤収作業です。工事ではゴミも出ますので、これも併せて撤去して、建物の周囲をきれいに掃除します。ありがちなのがこの足場の撤去時に塗装を誤って削ってしまうこと。足場撤去後の壁面の様子もかならずチェックしましょう。

スケジュールはかならず提出してもらう

外壁塗装 多治見

このように、外壁塗装工事は、決められたスケジュールに沿って進めていくのですが、お客様にこのスケジュールを渡さない塗装業者も存在するようです。ご紹介したように、外壁工事は一般的な住宅で10日ほどの時間が必要ですが、天気などの影響もあるので工期が延びるのが当たり前…にもかかわらず、スケジュールをお客様に渡すことを拒む業者がいます。
スケジュールが不明なままでは、お客様も予定を立てにくいと思いますので、かならず作業スケジュールを提出するようお願いしましょう。



まとめ

工事のスケジュールについて、かんたんにご紹介しました。良い塗装業者でも、ご紹介したような流れで作業を行っています。多治見市近郊で塗装業者をお探しの方は、職人気質の地元密着型工務店「良い塗装業者」まで、ぜひご連絡ください。プロの職人が、色の提案からアフターサービスまで、責任を持ってお客様をサポートします。この機会に外壁をリフレッシュしてみてはいかがでしょうか。